活動内容

高北おやじの会では、年間を通じてさまざまな活動を行っています。 子どもたちと一緒に楽しみながら、貴重な経験を提供しています。

餅つき

餅つき

1月
高洲北小学校

新年の風物詩として、親子や地域のメンバーが集まり、杵と臼を使って協力しながら餅つきを行います。つきたてのお餅をみんなで丸めて味わい、一年の健康と幸せを願う温かな交流の場です。

参加について問い合わせる
運動会

運動会

5月
高洲北小学校

親子や地域の参加者がチームに分かれて競技を楽しむ運動会です。かけっこ、玉入れ、綱引きなど多彩な種目を通して、チームワークや体力づくりを促進しながら、世代を超えた絆を深めます。

参加について問い合わせる
ドッジボール大会

ドッジボール大会

6月
高洲北小学校

高学年から低学年、保護者や先生まで参加する人気行事イベント。2025年はお隣の高洲小学校と合同開催も計画されています。子ども VS 大人で白熱した試合を楽しみます。

参加について問い合わせる
学校に泊まろう(ガクトマ)

学校に泊まろう(ガクトマ)

7月
高洲北小学校

校庭での水風船や水鉄砲遊び、夜の肝試しなど、非日常の体験を通じて自助・共助の大切さを学ぶイベントです。

参加について問い合わせる
音楽フェスティバル(Music MeeTing)

音楽フェスティバル(Music MeeTing)

10月
高洲北小学校

参加型のコンサート形式イベントで、生演奏とワークショップを通じて芸術体験を提供します。

参加について問い合わせる

活動に参加するには

高北おやじの会の活動は、原則として会員のお子さんが参加できますが、 一部のイベントは地域の子どもたちにも開放しています。

入会やイベント参加に関するお問い合わせは、下記からお願いします。

お問い合わせ